人間国宝『月山貞一』高弟【龍神太郎源貞行】虎徹写し豪壮平造脇差 強靭地鉄に沸づく華麗乱れ刃 上手虎杢白鞘 銀無垢化粧ハバキ




この商品に関連するタグ
買付先の在庫状況は常に変動します。
購入前に出品者への確認をおすすめします。
BUYMA CARD新規ご入会で2,000ポイントプレゼント!!
人間国宝『月山貞一』高弟【龍神太郎源貞行】 虎徹写し豪壮平造脇差 強靭地鉄に沸づく華麗乱れ刃 裏年紀入 上手虎杢白鞘 銀無垢化粧ハバキ 初代龍神太郎 ■コメント■ ご覧いただきありがとうございます。 【銘】 表『龍神太郎源貞行』 裏『昭和四十九年七月吉日』 貞行刀匠は本名を安達貞楠といい明治42年生まれ、 和歌山県日高郡龍神村の丹生ノ川沿いに鍛錬所を構え 戦時中に人間国宝・月山貞一と川野貞心の両名に師事して 月山流の手ほどきを受け、旧陸軍受命刀匠の高位鍛冶として 紀南日本刀鍛錬研磨道場の鍛錬部主任に就いて活躍されました。 厳選された高純度の出雲砂鉄を使った自家製鋼にこだわり、 また戦中には実用に耐えうる強靭な刀を数多く鍛えた経験から 地鉄の美しさと抜群の斬れ味で高く評価される実力派の名工であり、 戦後は決して数打ちをせず注文に応じて魂を込めて作刀されています。 嘗て和歌山県では県会議長の就任者に必ず議会から貞行刀匠の刀が 贈呈されており、同工の作を所有することは大変な名誉とされました。 現在は実子の貞茂こと安達茂文氏が龍神太郎の二代目を継ぎ、 月山一門を代表する刀工として現代刀剣界を牽引されています。 本作は貞行刀匠65歳の最盛期に精鍛された意欲作の一振、 真骨頂である長曽祢虎徹写しの極めて豪壮な平造脇差です。 刃長約1尺2寸7分、優美に反りついた伸びやかな姿を呈し ゴリゴリの身幅と肉厚な重ねによって刀身重量は400gを超え、 覇気溢れる勇壮な体配に無類の風格を宿しています。 詰んだ板目に杢や流れごころ交えた強靭な地鉄が 美しく肌立ち地沸微塵について地景入り処々沸映り立ち、 刃文は互の目が連なり華やかに変化した数珠刃を焼き上げ 匂深く盛んに沸づき湯走り・飛焼かかって小足・葉よく入り 刃中に細かな金筋・砂流しかかって地刃明るく冴えわたるなど、 高い技量を以て長曽祢虎徹の魅力が再現された逸品です。 鯉口に水牛角を用いた上手虎杢白鞘と銀無垢ハバキが誂えられ、 長年にわたり愛刀家様の元で大切に伝えられてきたことが窺えます。 月山派の秘伝を継承した名工『龍神太郎貞行』刀匠による 見応え溢れる虎徹写し豪壮平造脇差を末永くお楽しみ下さい。 ご不明な点などございましたらお気軽にご質問下さい。 ■詳細■ ◇◆ 寸法 ◆◇ 刃長:38.4cm 元幅:3.33cm 先幅:2.65cm 元重:0.76cm 先重:0.53cm 反り:0.8cm 目釘孔:1個 刀身重量:405g ハバキ重量:33g (素人採寸につき多少の誤差がある場合がございます) ◇◆ ・刃切れ等の大きな欠点は見当たりません。 ・刀身のヒケや鍛え、膨れ等はご容赦下さい。 ・古物にご理解をいただき神経質な方は入札をご遠慮下さい。 ・各所、画像にてご判断いただき不明な点はご質問下さい。 ■
人間国宝『月山貞一』高弟【龍神太郎源貞行】虎徹写し豪壮平造脇差 強靭地鉄に沸づく華麗乱れ刃 上手虎杢白鞘 銀無垢化粧ハバキ
武具
アンティーク、コレクション
商品の情報
カテゴリー | 武具 > アンティーク、コレクション |
ブランド | 人間国宝『月山貞一』高弟【龍神太郎源貞行】虎徹写し豪壮平造脇差 |
商品の状態 | 目立った傷や汚れなし |
人気商品
-
¥64000¥3200012PM C3PO -
¥8008¥6806.8DPFドットコム 煤殺し 極( きわみ)計量ボトル、ロングノズル付き -
¥10000¥8500リベンジャーズうちわ -
¥9500¥8075新品未開封 セルジョイ 120粒 -
¥9000¥7650パト♡ -
¥9800¥8330超巨大ブラックタイガー★天然有頭シータイガー8尾で1.5kgもあります!驚きの大きさ!^_^/☆ -
¥16000¥13600単管、クランプ、ジャッキキャスター -
¥65000¥32500ガレージキット 煩悩亭 1/12すーぱーたる子 -
¥28000¥22400城峰オリカラ ロデオクラフト RC カーボンタックルバッグ バッカン 40サイズ -
¥13000¥11050篆刻全集 全10巻揃 二玄社 小林斗アン/編 趙之謙 呉昌碩 齊白石 呉譲之 徐三庚 中国書道 中国美術【10 -
¥8100¥6885羊毛フェルト 黒パグ 2匹
人間国宝『月山貞一』高弟【龍神太郎源貞行】虎徹写し豪壮平造脇差
強靭地鉄に沸づく華麗乱れ刃
上手虎杢白鞘
銀無垢化粧ハバキ
武具
アンティーク、コレクション